情熱のiPhone?

この時期特有の問い合わせで多いのがiPhoneが熱くなるんです!という問い合わせ。
今日もふらりとご来店されたお客様がiPhoneが触れないぐらい熱くなるんですと不安そうなお顔をされていました。

なんでこの時期にiPhoneが熱くなるという問い合わせが多いのか。
それは気温が高くなるからです。
iPhoneをはじめとする機械類は基本的に熱を出します。

バッテリーからの電気エネルギーを利用して色んな処理をするのですが、伝送損失が発生して熱となって外に逃げるわけです。
これが基本的な電子機械類の動きですね。

つまりある程度であればiPhoneが熱くなるのは問題がないのです。
涼しい季節などは多少温度が上がっても空気中に拡散するので気が付きにくいのですが、こうやって気温が上がると空気中に拡散される熱が減るので手元で暑く感じるというわけです。

実際に温度を測ったわけではないですが、通常の利用であればおそらく50℃以下くらいかなと思います。
たったそれだけ?と思う方もいらっしゃるとは思いますが、お風呂なら43℃でかなり熱く感じますよね。そんなもんかと思います。

ちなみに今日の福岡の気温は29℃らしいのですが、天神あたりは人も車も多く都市熱が多いので実際は35℃とかあるのではないでしょうか。
そんな中でiPhoneを使っていて、熱くなったら壊れた?と思うのも当然ではあります。

実際、熱くなりすぎるとiPhone壊れるし。
電子機器にはこういった事情がありますので、iPhoneにつけるケースは放熱性の高いケースを選びましょう。

シリコンや手帳型は熱がこもりやすいので機械にとっては厳しいケースです。
手に持っていると温度を感じにくいのですが、中ではそこそこの温度になっています。
ちなみに冬は暖かくなるケースがオススメです。

寒いと電池の容量が少し下がります。
冬になって電池の持ちが悪くなるのも正常な反応です。
それを少しでも改善するためには放熱性が弱い。保温力の高いケースを使うのがオススメです。

筆者は裸族なのでポケットの中で人肌程度に温めております。

ちなみに、iPhoneが熱くなったからといって冷凍庫に入れたり保冷剤などを直接当てたりすると湿気がiPhoneの中で結露して水に落としてもいないのに水没状態になりますので気をつけてください。
どうしても気になる方は冷えピタ的なやつでじわじわ熱を逃すのがいいでしょう。

手元に何もなくて急いで温度下げたい時は1円玉を何枚か重ねて電源ボタンの横(裏側)あたりに接触させてやると放熱効果が上がります。一時凌ぎですけど。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です