タグ : iPhone
iPhoneSE3の発売が待ち遠しいです!
皆さんも楽しみにしているであろうiPhoneSE3ですが、もうすぐ発売されますね!iPhoneで唯一のホームボタンありの端末ですが、ホームボタンがないと嫌だという方にしてみればSEシリーズはかなり嬉しい端末ですよね!早く …
カメラレンズが割れたまま放置しておくと後々面倒になります。
2022年2月13日 iPhone修理
最近のiPhoneの特徴でもあるカメラですが、最近のiPhoneはカメラ部分が出っ張っています。その為、誤って落とした時なんかはカメラのレンズ部分が割れると言うのが多発しています。 アウトカメラのレンズが割れてしまうとも …
充電できなくなっても修理できますよ!
充電口は消耗するので中身が傷んでしまい充電ケーブルを傾けないと充電しない症状が起こります。
リマインダーの機能使った方がいいですよ!
2022年1月13日 iPhone使い方
iPhoneにはいろんな便利な機能がついていますが皆様は利用していますか?もしくはこんな機能が便利というのがあれば教えてください! 実際に私が使っているもので便利なものはリマインダーを共有することです。普段から使っている …
iPhoneが水没したときはどうすればいい??
水没してしまったらまず何をすればいいのでしょうか。
おそらくパニックになってとりあえず電源が入るかなどの確認をしますよね?
もし水没してしまった場合、電源が入っている状態であればとりあえず電源を落としましょう。
電源が切れたのを確認したら、真水でiPhoneを洗い流しましょう。
「なんで水で洗うんですか?逆に壊れませんか?」と聞かれるのですが、水で洗うことにも意味があります。
例えばお風呂で水没してしまった場合、入浴剤などが入っている場合iPhoneのなかに汚れが入ってしまいます。
なのですぐ洗い流すことが大事です。
これをするかしないかで復旧率がかなり変わりますので覚えておくと便利ですよ!