iPhoneが熱い、けどバッテリーが悪いの?

iPhone修理のiatQ博多店です。

暑いですね、日差しが強いです。
人間でもツライ環境は精密機器のiPhoneでもツライ環境です。

iPhoneの発熱の問い合わせや質問が多いので簡単な記事にします。

iPhoneが熱い!!

結論から言えば
iPhoneが「高温注意」で操作不能状態になってしまう場合は
iPhoneに何らかの異常が有る可能性が有ります。
もしくは環境や使い方の改善が必要な場合も有ります。

逆にiPhoneが熱くても高温注意が出ない場合は、単純に夏の外気の温度が高く
iPhoneの排熱が間に合ってないだけの場合が多いです。

何もしてない、少し使っただけで熱いけど?

iPhoneは電源が入っていれば何かしら動作し続けています。
バックグラウンドでアプリが動いていたり。
データ情報を同期していたり、通知が着たらわかる様に
各アプリに常に確認んしたりデータ通信、Wi-Fi通信をしています。

初期化してアプリも新しく入れないで使えば
iPhoneの温度が改善出来る可能性があるかもしれませんが
それじゃ意味がないので仕方ないです。

最近あったお客様の例では、LINEのオープントークが活発で
通知が何百何千とか気がついたら溜まったりしているような状態は
常にiPhoneが動き続けているので他の動作をするとすぐにCPU稼働率が高くなって
発熱しやすくなります。

iPhoneが熱い時の注意事項

iPhoneが熱い時はクールダウンさせるのが一番良いですが。
急激に冷やすと内部に結露が発生して水没したりする可能性が有るので注意が必要です。
例えば、氷や保冷剤、冷蔵庫冷凍庫等を利用するのはNGです

冷えピタやヒートシンクやスマホ用冷却ファンが良いです。

つまり冷やすのでは無く放熱が大事です。

やっぱりバッテリーが発熱してる!?

バッテリーが発熱している可能性よりも
アウトカメラの下側がとても熱い場合はそこにCPUがあるので
発熱してる場所はカメラの下側辺りだと
CPUが動いて発熱しているだけなので問題ないです。

夏は特にスマホの排熱が間に合わずに熱くなりやすいです。

出来る範囲で改善するには?

まず位置情報を必要な物だけ、動作中だけにする。
通知設定を要らないものはカットする。
モバイルデータ通信を必要なものだけ許可する。

CPUへの負担をへらすのが大切です。
アプリは基本的に「タスクキル」をしていても
通知やアップデート、バックグラウンドと動き続けているので
要らないアプリはそもそも消すのが大事です。

古いiPhoneですとCPUの性能がiOS14や次期iOS15の負荷で
CPUの発熱で放熱が間に合わなくてiPhoneが熱くなりやすくなっていますので
アプリの整理や設定の調整は大切です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です