Windows11へのアップデートには一部のPCではBIOS設定が必要?

Windows11が正式発表されましたね。(2021年6月25日)

前からMicrosoftがWindowsの次期OSの開発が……
という情報が有りましたが、ついに正式に発表されました。

パソコンのスペックやハードウェア的な条件はありますが
Windows10→Windows11のアップデートは無料で可能な模様。

ただ残念ながら、Windows7~8世代のPCは要求される条件が
CPU、メモリ、ストレージ等、基本的なスペックはクリアしていても
マザボが古くて無理な場合が多い模様

ちなみに、Windows10のサポート終了は2025年10月の予定です。
後4年はWindows10のままで大丈夫そうですね。

気になるのは、今使っているPCがWindows11に対応しているか。

Microsoftが、手持ちのPCがWindows11アップデート可能か
チェックできるアプリを公開しています。
「Windows PC 正常性チェック」アプリ名がなにか誤解を生むような名前ですね。

ダウンロードは下記のMicrosoftのWindows11のサイトへ。

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
MicrosoftのWindows11の紹介とチェックツールのページです。
ページの後半にある『リリースに向けて』という項目の所ですね。

ですが、この「Windows PC 正常性チェック」は、とても不親切なアプリです。
Windows11にアップデートが出来ない原因の詳細は一切教えてくれません
是非とも改善してもらいたいですね。

実際に手元のノートPCで実行してみると。

まぁ、このノートPCは2012年発売のWindows7世代の古いノートPCなので仕方ないです。
一応詳細情報を見てみようとすると。

と出てきます、そして「新しいPC購入しろ。」とだけ表示。
不親切ですね。

せめて、○○が条件を満たしていません。
くらいは表示してほしい。

ちなみに手元のノートPCは2012年発売のLenovo社製のThinkPad L430です。
当たり前ですがCPUの世代が古すぎるの時点でWindows11はNGです。

2016年以降の発売のマザーボード搭載なら、Windows11対応かも?

2016年頃のWindows10関係の記事にMicrosoft
今後はPCの必要スペックに「TPM2.0搭載」を推奨するという情報があるので
5年くらい前には、PCを開発して設計する側では次世代の規格の条件の1つとして
認識されていたんだと思います。

なので、まだ新しいPCで、基本的なスペックを満たされているのに
Windows11へアップデート出来ない場合は
BIOSの設定を見直す事でアップデートが可能になる場合があります。

基本スペックをクリアしていれば
あとは「TPM 2.0搭載」かどうかです。

実はメーカー製のPCも自作PCでもBIOSの設定次第で
アップデートが可能になります。

つい最近購入したPCや、最近組んだハイスペック自作PCでも
Windows11にアップデート不可能と診断される場合があります。
初期設定で無効になっているか、もしくはTPMが古いバージョンが使われている事が原因の模様

BIOSの設定を弄くればWindows11のアップデートに対応できる場合が多い模様。

少なくともWindows10以降発売されたPCやマザーボードならおそらく
Windows11のアップデートに対応できそうです。

TPMの設定の確認

「Windows」+「R」等のファイル実行かタスクバーの検索から
tpm.msc」を実行したら、設定が無効の場合はこういう状態。

スペック上でTPM 2.0搭載なのにWindows11にアップデートが対応してない場合は
この様に無効になっている可能性があるので
BIOSの設定を変更すればアップデート可能になる可能性があります。

BIOSを再設定してTPM2.0を有効にすると

TPM2.0が未搭載、もしくは旧バージョン使用の場合は

ですが、BIOSの設定変更は危険な行為です

もし設定を変更する場合は各メーカー毎にBIOSの作りが違うので
各メーカーのBIOSの設定のマニュアルBIOS設定の解説ページを探して
自己責任で慎重に設定を試みてください。

BIOSの設定変更は超危険

触ってはいけない設定が数多くあるので
下手に触ると、PCがぶっ壊れます
起動不能なったり、ブルースクリーンになったりと
ヤバい設定箇所です。

なので、PCの設定が苦手な人は触らないほうが良いです。
PCぶっ壊れるよりも、そのままWindows10を使うほうが無難です。

Windows11でなにが変わるのか。

  • UI(ユーザーインターフェース)の一新
  • Androidアプリが起動可能(MicrosoftStoreとAmazonApp経由)
  • ゲーミング系の充実(Xbox Game Pass等)
  • スタートメニューやタスクバーのカスタマイズの制限(これは改悪では?)

とかその他諸々
どう変わるかとかは正直大量にまとめサイトがあり
丁寧に画像や動画まで作り込まれてる所も多いので知りたいのであればそちらへ。

蛇足、個人的に思う所。

ただの都市伝説みたいな物ですが
Windowsの歴史からすると今度のWindows11はハズレOSの順番なんですよね。
家庭用PCのWindows系列で98→ME→XP→Vista→7→8(8.1)→10→11
太字のWindowsが使いやすい当りOSとか安定版OSとされている世代です。
順番どおりならばWindows11はハズレ世代扱いされてしまう可能性があります。

Windows11も新しいシステムの導入等で挑戦的なOSなので
もしかすると不安定だったり、システムが洗練される前に次世代OSが出てくる可能性もあります。

ちなみに個人的にはWindows10の評価はアップデートを積み重ねて良い状態
成っていたと思っています。
Windows11もWindows10と同様に毎年の様に大型なアップデートをしてくれれば
自然と改善されていくと思います、OSは時代に合わせて進化し続ける物です、停滞したら時代遅れになるだけです。

Windows VistaもWindows 8.1も、晩年はアップデートで改善されていたので
アップデートで修正さえつづけば、最初は不安定なOSでも改善できます
ただ最初から安定したOSが好ましいですが。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です