iPhoneの純正機能を使い倒そう!リマインダー編

みなさん、iPhoneの純正機能使ってますか?いまいち使い方がわからん!とかいう感じで使っていない方が多いようですので、Appleさんの回し者では無いですが、iPhoneの修理屋さんやってて多少は詳しい方ですのでAppleが標準機能として準備してくれているアプリの使い方をご紹介。

リマインダーとは

リマインダーとかタスク、todoなどと呼ばれていますが、ざっくり言うと忘れ物をしないようにお知らせしてくれるアプリです。

奥さんから「仕事帰りに牛乳買ってきてね〜」などと言われたときに会社を出たタイミングやスーパーが近くなったタイミング、また特定の期日に取引先などにメールや電話などの連絡をしなければいけないタイミングで教えてくれたり。

日々、リマインダーに全てを委ねる習慣がつけば便利です。

同様のAPPで有名なリメンバーザミルクというアプリもありますが、純正の物で十分かと思います。Apple 端末を使っている人との共有もスムーズです。
Appleユーザーじゃ無い人とタスクを共有するのであれば、外部サービスの方が便利ですので、使い分けをするといいかと思います。

純正リマインダーの使い方

このアイコンです。

このアイコンをタップしてリマインダーを開きます。

筆者は日々使っていますので、色々入ってますが使ったことがない人は当然中身はありません。最初からリマインドという項目は入っていたように記憶していますが、定かではありませんので悪しからず。

1番右下にあるリストを追加という箇所をタップしてみましょう。

新規リストを追加する画面が出てきます。
今回は買い物リストという名前で新規リストを作ります。
名前を入れて右上の完了という箇所をタップして完了です。

先ほどは、タスクの箱を作っただけですので、次は箱の中に忘れたらダメなことを入れていきます。左下の新規リマインダーを押して

牛乳と入れます。先ほどから牛乳を連呼していますが、実際に帰りに買ってくるように依頼を受けていますので。忘れたら事件になります。重要です。

項目を入れたら項目右側のiをタップします。詳細な設定をするためです。

なぜ矢印を入れていないかというと、筆者が雑な人間で入れ忘れたけど、まあいいや。ということでスルーしたのが原因です。

今回は指定の場所に近づいたらお知らせが来るようにします。
職場を出るタイミングでお知らせでもいいのですが、バスに乗ったら本を読むので、すぐに忘れてしまうのです。

まずは指定場所で通知をONにすると直下に場所という項目が現れますのでタップ

今回はiatQ博多店の近くの「サニー渡邊通り店」でお買い物することにします。
検索窓に指定したい場所を入れ項目が出てきたらタップ。

すると1番したにサークルがついた地図が出てきますので、そこでサークルに入ったとき、または出たときにお知らせするかを選択し、距離を決めます。
サークルを1番小さくしたら100mです。

今回は渡邊通りのサニーを中心に100m以内に入ったらお知らせが来るという設定です。
この距離はマップ上の黒い丸を動かすと変更できます。

全ての指定が終わったら画面左上の詳細をタップして元の画面に戻ります。

最後に右上の完了を押したらリマインドのセット完了です。
お疲れ様でした。

まとめ

この設定をしておけば、同一のApple IDで使っている端末。
iPhone、iPad、Macなど全てに通知が届くので忘れる確率が格段に下がります。
当然、Apple Watchにもお知らせが来るので万全です。

これで家庭不和を回避できます。
カレンダーにもリマインド機能がついていますが、ここまで細かい設定はできませんので、忘れたら困ることはリマインド専用アプリに任せた方がいいでしょう。

買い物リストにエリアを指定する際は最初の一つだけに指定を入れて、あとの買い物リストは指定なしにしておきましょう。全部に指定を入れると大量の通知が飛んできて大変なことになりますので。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です