iPhoneの劣化していくパーツについて

本日は iatQ天神店より、iPhoneの使用する上で劣化しやすいパーツについて
また、劣化していく順番、その理由などと共に記載していきたいと思います。

まず、なんといってもバッテリー、これはただ単に毎日普通にiPhoneを使用するだけ、
毎日充電するだけでも消耗していきますし、
全くiPhoneを使用せず、放置していても勝手に劣化していってしまいます。

これは例えば型が古くなったiPhoneを使わずに放置、そのまま放っておいた時などに、
電源をいれようとしてつかない場合などは、バッテリーを新しいものに
替えれば画面がつく場合があります、
もちろん画面そのものを替えればつく場合もあり、長年ほったらかしの
iPhoneをたちあげた場合、画面の四隅が黄色く黄ばんでいる場合があります。

このように消耗、劣化しやすいパーツ第一位はバッテリー、第二位は画面といったところでしょうか・・・
ちなみにバッテリーの場合は、新品でiPhoneを購入された場合から数えて、
だいたい二年~二年半が目安ですが、普段の使用方法しだいでは、もっとバッテリーの寿命は短くなります、
例をあげるとするならば、もちろん長時間の連続使用はもちろんのこと、
この時に充電しながらの使用だと、充電しながらの放電になるので、
バッテリーはものすごい勢いで消耗、劣化していきます、またiPhoneに使われている
バッテリー、正確にはリチウムが使用されているものなので、アンドロイドもなのですが、
このバッテリー自体が非常に熱に弱いので、夏場などは内側から画面を押し上げてしまうくらい
膨らんでしまったりします。 特に夏場によくみられる症状ですね・・・

次に画面ですが、iPhoneの画面は基本的にタッチパネルと液晶が一体になっており、
先ほど述べた長いあいだ放置されたiPhoneだと、この表面のタッチパネルと
液晶が剥離がかかった状態になり、画面に縦線が入ったり、それが徐々に広がっていったり
といった状態になっていきます・・・

さて、次に長年の使用で劣化しやすいパーツとなると、
ドッグコネクタ―というパーツ、誰でもわかりやすく説明すると、
充電する時に差し込む充電口ですね、この部分は当然抜き差しする時に
左右にゆすったり上下にグニグニしながら抜き差ししてると
ダメになるので、できるだけまっすぐ抜き差しする事が肝要です。

またイヤホンの使用、ブルートゥースタイプのイヤホンなら特に影響はないのですが、
先ほど述べた差込口に抜き差しするタイプのイヤホンですと、
先にイヤホンが壊れるか、充電ができなくなるかの順番の違いはありますが、
充電口も使い方によっては壊れやすいパーツになると思っていただいて間違いありません。

とはいえ、画面も不意に落としてしまって割れてしまうこともありますが、
壊れやすいといった意味ではこの3つが一番ではないでしょうか・・・
何かありましたら天神インキューブの4階にある
i atQインキューブ天神店でお待ちしております。

 

YouTubeはこちら

Twitterはこちら

Facebookはこちら

 

お問合せはこちら

所在地:〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3ソラリアステージ4F

  TEL :i at Q 共通番号
0120-947-123

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です