【おすすめツール】iPhone修理屋がオススメするツール【3選】

※自己修理を推奨する記事ではありません

本日は、私達iPhone修理屋が普段使っているツール
を3つご紹介していきたいと思います。
もちろん全てが使う人に合っているわけではありま
せん。あくまで私達が使っていて、使いやすいもの
になります。

i at Q インキューブ天神店では、自己修理失敗
よる修理も受け付けております。ですが、修理を
受付する際に「正確にここを壊した」と言って
頂けないと修理が出来ませんので、ご注意くださ
いませ。

 

させ、では本題に入りましょう。まず1つ目。
こちらは私達が必須と思っているツールになり
ます。

1.iSESAMO

画面と本体を分離する時に使う工具

こちらは、正式名称【iSESAMO】というのです
が私達は普段「セサミ」と言っています。
こちらは、基本的に画面と本体を分離する際に
使用します。ですが、色々な動画や「ifixit」など
ではギターのピックのような物や、吸盤で開けて
いますよね?私達は基本的にピックと吸盤は使い
ません。ではどうやってiPhoneの画面と本体を
分離するのか。

セサミで中の耐水テープを切るだけ!簡単でしょ?

まぁもちろん、中の部品やケーブルなどに気を付け
てやらなくてはいけませんが。天神店にはオーナー
が使い続けてとても使いやすくなった伝説のセサミ
があります。それと吸盤を使わない理由は、基本的
に私達が修理するのは、割れているiPhoneの画面
であるため、空気が漏れ持ち上がらないためです。
もしセサミがないのであれば、セロテープを貼り
空気が逃げない状況にして吸盤を使うと持ち上がり
ますのでお試しください。
Amaz○nにて、1175円で販売中。

2.スパッジャー

こちらは最早定番と言ってもいい工具となります。
プラスチックで出来ているため、絶縁性も完璧。
色んな方の動画や、「ifixit」でも使用されてい
ます。むしろこれがないと修理が始まらないかも?
端子を外す時や、細かい部品を外す際に主に使用
されます。

プラスチック工具

そして3つ目、本当はこれを一番載せたかったのです
が、これは本当にオーナーが試行錯誤して見つけた
物なので私が出していいものか判断ができないため
今回は別のものを紹介したいと思います。

3.OL○Aのカッター

OLFAのカッター

そうです、あの刃こぼれした際に折れることで有名
になったあのOL○Aのカッターです。ではなぜこの
カッターが使えるのか、もちろん刃の方も使います
がメインで使うのは、ここです。

どの場面でよく使うのかというと、バッテリーを
外す際によく使います。バッテリー用の両面テー
プで固定されており、そのテープがよく千切れて
しまいます。なので、少し浮かしたりする際に
使いますね。握る所が付いているので力も入れ
やすく使いやすいので、こちらもオススメです。

まとめ

ということで今回は、iPhone修理の際に使いやすい
ツールを3つご紹介致しました。気になるツールや
使いたいツールはありましたでしょうか?

それでは今回はこの辺で、さようなら。

 

YouTubeはこちら

Twitterはこちら

Facebookはこちら

 

お問合せはこちら

所在地:〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3ソラリアステージ4F
雑貨館インキューブ店内

  TEL :i at Q 共通番号
0120-947-123

 

お気軽にお問合せください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です