iPhone修理で使う工具たち

昨日、iPhone修理などで活躍する工具セットが発売されました!という記事を見かけて、どんな工具がセットされているんだろうと思い見てみました。

iPhone修理屋の性でしょうか。新しい工具や同業者がどういったiPhone修理工具を使っているか気になるのです。ちなみにApple純正のアレはガッカリしましたけどね。

ガッカリした例のアレ

Apple「セルフサービス修理プログラム」の罠

目次

  • 今回見かけた工具セット
  • iatQインキューブ天神店で使っている工具たち
  • iPhone修理で使う工具たち まとめ

今回見かけた工具セット

https://ascii.jp/elem/000/004/094/4094857/

中身は

  • Y字型4種類
  • ペンタローブ3種
  • スタンドオフなど各種特殊ビット
  • iPhone専用工具
  • オープナー
  • ヘラ等を集めた工具セット

ということです。

Y型も特殊ビットになると思うのですが、そこは置いておきましょう。
iPhone専用工具というのが、写真からはわからないのですがピック型のヘラのことですかね?

Y型のサイズが4種類はちょっと助かるかもしれません。
iPhoneでは1種類でいいのですが、ゲーム機などはiPhoneと比べてサイズが大きいY型ネジが使われているのでiPhoneサイズのものではネジを外すことができません。

プラスチックのヘラ類はiPhoneの修理現場で使っていたらiPhone3台修理するうちに折れそうなやつです。プラスチックのヘラは消耗品なので仕方がないですけどね。

このセットに同梱されているスタンドオフドライバーはいいですね。
普通は使わないでしょうが、iPhone修理ではたまに使います。
当店ではマイナスドライバーで作業をしますが、スタンドオフドライバーがあると、少しだけスムーズな修理ができると思います。

iatQインキューブ天神店で使っている工具たち

  • Y型ドライバー
  • 星型ドライバー
  • マイナスドライバー
  • プラスドライバー
  • ステンレス製のヘラ
  • プラスチック製のスパッジャー
  • ピンセット3種類
  • 時計の裏蓋開け工具
  • ラジオペンチ
  • ニッパー

ここにあげた工具たちがレギュラーの工具です。
インキューブ天神店は修理エリアが狭いので最小限に絞った工具を駆使してiPhoneを修理しています。
当グループの他の店舗では、ヘラ類がもっと充実したラインナップとなっております。

工具を全部解説すると膨大な量になりますので、一般的に何それ?ってなるやつだけかいつまんでご説明。

星型ドライバー

ドライバーの先を写したかったのですが、小さすぎて撮影できませんでした。
このドライバーがないとiPhone修理がスタートしません。

iPhoneの分解をスタートする一番最初に使うドライバーです。
唯一iPhoneの外側についているネジを外すためのドライバーで、iPhone修理の一番最初と一番最後に使います。

Y型ドライバー

iPhone7から採用されたネジに対応するためのドライバーです。
プラスドライバーと比べてネジがなめにくいのがメリット?(個人の感想です)

iPhone7以降のiPhoneでは全ての機種で使われています。

ステンレス製のヘラ

厚みを見てもらいたかったので斜めから写真を撮っています。
新品時の厚みが0.3mmで、どんな隙間にも入っていきます。ずっと使っていると厚みがもっと薄くなり、当店で使っている一番のご長寿のものでは0.1mm台まで薄くなって使いやすさが増しています。

成長する工具です。

究極の殻割りツールで、筆者が一番愛する工具です。
写真のものは、まだ1年程度しか使っていないので厚みも新品に近い状態でシナリも硬めです。

他の工具たち

他の工具たちもiPhone修理に欠かせないメンバーですが、ほとんどは名前を聞いて形が想像できるやつらかと思います。今回写真で紹介しなかったうちの謎を残すスパッジャーというのはプラスチック製の細い棒です。片側は尖っていて、片側は平たくなっています。電気を通さないのが強みです。

iPhone修理で使う工具たち まとめ

ネットなどでiPhone修理工具セットという触れ込みで工具セットを見かけることがありますが、やはり自分で使い慣れた道具が一番だと思ってしまいますね。
それでもホームセンターに行くと工具エリアをじっくり見てしまいますけど。ヘラコーナーが一番好きです。

iPhone修理をするには様々なバリエーションのヘラがある方が例外に対応しやすいのです。
角度、シナリ、厚み、素材など。1種類だけでも何とかなりますが状況に応じて使い分けができる方がスムーズな修理ができてお客様をお待たせしなくてすみます。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です