早くもiOS15.4.1がリリースされました。バッテリー持続時間がアップしているようです

今日から新年度ですね。
今日から新しい職場へ移動になったり、新社会人として入社式をしたりと色々な動きがあると思います。

当店がインストアとして入っているインキューブ天神店でも人事異動があり朝礼で発表されました。
ちなみに当店では人事異動はありません。零細企業で人手不足です。iPhoneの修理をしたい方を募集しております。

新しい環境になり、しばらくは挨拶回りなどで自席に戻る時間も取りにくい状態になる人も多いのではないでしょうか。
そんな中、iPhoneのバッテリー切れが大きなストレスになります。

本来ならiPhoneのバッテリー交換をするのがいいのでしょうが、取り急ぎでiOS15.4からiOS15.4.1にバージョンアップしましょう。iOS15.4でバッテリー持続時間が改善されているようです。他にも細かなバグが修正されているようですので、隙間の時間でお早めに。

目次
  • iOS15.4.1での改善点
  • iOSのバージョンアップの方法
  • 早くもiOS15.4.1がリリースされました。バッテリー持続時間がアップしているようです まとめ

iOS15.4.1での改善点

  • iOS15.4にアップデートしたあと、バッテリーが予想よりも早く消耗する可能性がある問題
  • テキストナビゲートまたは通知表示中に点字デバイスが反応しなくなる可能性がある問題
  • Made for iPhone補聴器で一部の他社製Appとの接続が解除される可能性がある問題

これがメインの改善点で、そのた細かなバグフィックスが行われているようです。
日常、使用するのにバッテリー持続時間というのは大切な問題ですので、早めのアップデートを推奨します。

iOSのバージョンアップ方法

iPhoneの自動アップデートをオンにしている方は、iPhoneを充電状態にしてwifi環境において放置しておけば、そのうちダウンロードが完了してアップデートされるのですが、まだバージョンアップされていない方や手動でアップデートする設定にしている方は、簡単な手順でアップデートできます。

いつもの設定からスタートしましょう

設定アイコン

 

次にソフトウェアアップデートをタップします。

設定 ソフトウェアアップデート

 

これで目的地に辿り着くことができます。
赤枠で囲ってある自動アップデートのところがオンになっている場合は放置でも大丈夫ですが、この自動アップデートをオンにしていて、朝起きたらiPhoneが文鎮になっていたと言って駆け込まれる方もいらっしゃいますので、微妙なとこですね。

筆者は常にバックアップをとっていますので文鎮になってもまあいいやという感じです。
オススメはApple Oneです。

iatQ博多店で書いた記事です。

AppleOneファミリープラン、実際に入ってみた。

そして先日の機種変更の記事。このあたりをバックアップ問題の参考にしていただければ。

iPhonenの機種変更をする前の準備【各種見直し】

iPhonenの機種変更をする前の準備【各種見直し】

 

ここまでやったら、あとは待つだけ。
テレビでも見ながら待ちましょう。

 

早くもiOS15.4.1がリリースされました。バッテリー持続時間がアップしているようです まとめ

バッテリー持続時間に関しては抜本的にバッテリー交換をするのが1番確実だと思いますが、ソフトウェアの運用も大切な要因です。

カタログスペックではAndroidスマホの方が大容量バッテリーなのにiPhoneの方がバッテリー持続時間が長いのはiPhoneに搭載されているソフトウェアが電気の使い方が上手だというのが大きなポイントになっていると思います。

また、iPhoneの13シリーズや SE3に搭載されているチップセットのA15みたいなハードウェアでの低電力性も重要な要因です。Appleの製品は基本的にこういったユーザーエクスペリエンスと言われる使用者の体験、体感を大事にしています。

当然、ベンチマーク上の数字を出すだけなら、もっと出せるはずですが、そういったバランスを持って設計しているのだろうと思います。筆者は、よくいうApple信者ではないつもりですが、Appleの設計思想はすごいといつも感心しています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です