Apple純正アプリ・メモのチカラ

iPhone アプリ



ご予約電話番号:0120−947−123

iPhoneの背面修理できます↓↓↓↓↓↓↓のバナーをタップしてね。

iPhone修理のiatQインキューブ天神店からのお知らせ

TEL:0120-947-123 (全店舗共通番号)

最新の投稿

現在、WEBサイトを更新しておりますので、一部デザインが乱れている場合や料金などの情報が古いままになっている場合がありますのでご了承ください。なお、お問合せなどは下記のフリーダイヤルにご連絡ください。

本日もiatQ博多店からお送りしております。

今回は純正アプリのメモについて一緒に勉強したいと思います。

メモってメモするだけやん?とか思ったと思います。
しかしシンプルですが実は色々できて便利なアプリなんです。

皆さんご存知の手書きとかも面白いですよね

落書きできて楽しいです。
手書きモードで線を書いた後そのまま指を離さないで止めていると
メモが勝手にまっすぐな線に修正してくれたり
直線だけじゃなく曲線も綺麗にしてくれます
図形も三角 四角 星型 ハート型 円 楕円 もこもこ 吹き出し 矢印
他にもありそうですね

絵が下手な私でもダンボーが描けます

メモの各種機能

音声入力

まず便利だったのは音声入力、Siriへ「ヘイSiri 新しいメモ(もしくは、メモ作って)」Siriに内容は?と聞かれるので、メモの内容を喋るとそのままメモを作ってくれます。

他にもメモ画面のキーボードのマイクのボタン押しても音声入力はもちろんできます。

ToDoリスト化

書いたメモを段落ごとにToDoリストにしてくれます
やり方は書いた文の所を範囲指定もしくは「すべてを選択」等で選び
キーボードの所か画面下のチェックマークを押すとToDoリスト化します

手書き

先程、落書きにも使えると主張した手書きメモ、これもさっと簡単な絵やイメージ的なメモでも便利ですね
方法はペンみたいなマークを押してそれぞれの筆や消しゴムや範囲指定や色変更を駆使して手書きメモが作れます

書類をスキャン

キーボードや画面下の所のカメラマークを押すと書類をスキャンという選択があるのそれですね。

webサイトのメモ

Safari等ブラウザからシェアボタン(□に↑)
また後で見ようって時に開いたままだと邪魔な場合だと便利ですね
リーディングリストは保存しすぎるとストレージ圧迫したりするので
メモも使い方次第です。

メモって便利ですね、icloudに保存する設定にしておけば
いざとなったらパソコンからでも別の端末でも見ることも可能です。
iOS14での変更点はメモのピン留めしたリストを畳んで邪魔にならない様になった点もあります。

Apple純正アプリはシンプルだけど使いやすくて便利な機能が多いので今後も調べていきたいと思います。

iPhoneの事で困ったことがありましたらiPhone修理のiatQ博多店まで気軽にご相談ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました