iPhoneも熱中症になってしまう。
どうも、iPhone修理のiatQ博多店です。
熱中症にはご注意ください。
熱いです、熱中症警戒アラートとか出ていますね
十分な水分補給をしましょう。
熱中症は室内で気が付かないうちになってしまう危険があるので
室内でも油断せず水分補修をしっかりしましょう。
iPhoneも真夏の暑さに負けてしまう
そしてiPhoneもまた熱中症注意です。
熱い屋外、室内でiPhoneを使っているとiPhoneがどんどん熱くなる事があります。
手に持てなくなるような発熱があったりすると「高温注意」状態になりiPhoneが機能停止します。
そして高温によってバッテリーの制御チップが壊れてしまう事が多く
結果的にバッテリーの劣化が止めとなり、不具合が悪化し
バッテリーが膨張してしまうリスクも高くなります。
iPhoneは精密機器です、パソコンと同じ様に空調管理が大事。
人間が快適を思う気温がiPhoneも快適と思えると思って大丈夫です。
つまり夏も冬も、極端に暑い時や極端に寒い時はiPhoneはにはツライ環境の可能性が高いです。
iPhoneの動作と温度に関する話は以下参照、詳細はApple公式サイトへ。
iPhone、iPad、iPod touch を許容可能な動作温度に保つ
iPhone、iPad、iPod touch (第 4 世代以降) の動作温度と温度管理についてご説明します。
iOS デバイスは周囲の温度が 0° ~ 35℃ の場所でお使いください。低温下や高温下では温度調整のためにデバイスの動作が変化することがあります。動作温度を下回る極端な低温下で iOS デバイスを使うと、バッテリーの消耗が早くなったりデバイスの電源が切れたりすることがあります。より温度の高い場所にデバイスを戻すと、バッテリーの駆動時間も通常の状態に戻ります。極端な高温下で iOS デバイスを使うと、バッテリーの持ちが悪くなることがあります。
デバイスは -20º ~ 45℃ の場所に保管してください。駐車中の車内は高温になることがあるので、デバイスを車内に置いたまま放置しないでください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201678
Apple公式サポートから
iPhoneは0℃~35℃の環境で使うことが可能です。
人間と似た感じですね、
一般的に最適な温度は10℃~25℃程と言われています。
まさに人間が活動する時に丁度よいと思う人が多いくらいの室温ですね。
真夏はバッテリーが膨張しやすい、特に高温に晒されたiPhoneが
バッテリーが劣化すると不具合が発生しやすくなります。
夏になると増えるのがバッテリー膨張の症状です。
バッテリーが膨張して画面が浮いたりすると危険な状態ですので
早めにバッテリー交換や機種変更をおすすめします。
画面が壊れる前に対応する事を強くおすすめします。
操作出来る状態であれば、バッテリー交換するだけでほぼ直ると思って良いです。
そして画面が正常に映っていて操作出来る状態であれば
機種変更時のデータ移行することも可能です。
なので画面が浮いた場合は早いうちに行動することが大事です!