iPhoneのアラームの便利な使い方 整頓にも使えて便利!
金曜日から天気が崩れるそうですね。 雨は嫌いじゃないですが、移動中に降るのはやめて欲しいところです。
洗濯物も干せるのは今日が今週最後と思ってもいいかもせれませんね。 私も今日通勤する前に急いで干しましたよ・・・
雨が降ると気温も下がるので体調管理に気を付けましょう!(うちでも体調不良で一人休んでいるので)
さてさて話は変わって、iPhoneのアラーム機能を目覚まし代わりに使っているかたは多くいるかと思います。 私もその一人です。
目覚ましを掛けていてもなかなか起きることが出来ないんですよねぇ・・・(目は覚めるけど二度寝してしまう)
iPhoneのアラーム機能は目覚ましの機能としても便利ですが、たくさんアラームをセットしているとどれがどれだかわからなくなることが出てきます。
なので、今回はアラームの使い方を紹介していきます。
先ほど言ったように、アラームをたくさんセットしているとどれがどれだかわからなくなります。
なので、アラームに名前を付けましょう! とりあえず、アラームを新しく作るところから紹介していきます。
まずは時計アプリを開きます。
次にアラームの追加をタップ
アラーム追加画面
いつもならこのまま保存をタップするかと思いますが、アラームの種類分けはこの画面から出来ます。
ラベルの枠をタップ
するとこのような画面が出てきます。 自分に合わせて文字を入力しましょう。
とりあえずお昼の時間なので昼食と入力します。
するとアラームの名前が昼食となっています。 これでこのアラームがなったら昼食の時間だとわかるようになりました。
間違って起動してしまうこともありません。(昼食なら常にオンでもいい気もしますが・・・)
次に、既にあるアラームの名前を変える方法です。
アラームの画面の左上の編集をタップするとこのような画面が出てきます。 アラームを削除する時と同じ手順ですね。
このままアラームのところをタップすると、アラームの新規追加の画面と同じ様な画面が出てきますので、同じ手順でアラームの名前を変えましょう。
これにてアラームの便利な使い方、整頓の方法の紹介は終わりです。
ついでに、アラームに名前をつけるとSiriからアラームをオン/オフ切り替えが出来るようになります。
どっちが速いかは人によりとは思いますが(私はSiriからの方が速い気がします)気になる方は試してみましょう!
せっかくアラームをセットしたのに音がならない!という方はi@Qへお越しください!
悪いところを修理して問題なくアラームを使えるようにしますよ!
それ以外でも是非お気軽にお問い合わせください!