iPhone専門店のi@Q福岡西新店です。
三連休も明日で終わりです。
遠出している方で、今日帰る方も明日帰る方も気を付けて帰ってくださいね。 寒くもなってきているので風邪を引かないようにしましょう。
話は変わって
iPadで使うことが出来るApplePencil。
ApplePencilはiPadの充電口に挿して充電するようですが、その充電の仕方に少し不安がある方が多いようです。
それは、充電している時に力を加えてしまったら折れそうということです。
こんな見た目。
てこの力が働いてポッキリいってしまいそうですね。 正直自分は折ってしまいそうで使いたくないです・・・ 金額も結構しますし。
そこで、このApplePencilはどのくらいの力をかけたら折れるのか。
という実験をした方が居るようです。
驚きですね。
こんなに細いものが全く折れない。
iPadから抜けないように固定して何度も強く曲げないと折れないレベル。
フレーム自体もかなり丈夫のようですね。 折ろうとしてもビクともせずな状態。
恐るべしApplePencil。 見た目よりもかなり丈夫です。
この丈夫な作りには秘密があるようです。
ApplePencilのLightning端子とペンのフレーム部分に隙間があり、曲げる力に耐えるようになっています。
よほどのことがない限り折れそうにないですね。 安心です。
折れないからと言って雑に扱わないようにしましょう。 壊れてしまったら修理出来ないようなので。
折れそうだけど折れないように作られているApplePencil。
それでも欠点はあります。
それはなくてしまうことです。 いくら丈夫でもなくしてしまったら意味がありません。
こればかりは置く所を決める位しか方法はない気がします。
更に、Lightning端子部分のキャップがなくしやすいようです。
これから使おうと思われている方、なくさないように気を付けてくださいね。
- 投稿タグ
- apple, ApplePencil, iPad, Lightning端子, キャップ, 折れる