超簡単!祝日追加~カレンダーに祝日を追加する方法~ iPhoneアプリ 無料

feature-guide

以前は「山の日」が新しく祝日として追加されるなど、祝日の変化があるたびに、iPhoneのカレンダーが自動で対応してくれない…と困っていた方も多かったかもしれません。

当時は、祝日を手軽にカレンダーに追加できるアプリ「超簡単!祝日追加」などが活躍していました。

しかし現在のiPhoneでは、iOSのカレンダーアプリが標準で祝日表示に対応しています。

スクリーンショット 2014-05-23 15.58.27

 

 

超簡単!祝日追加~カレンダーに祝日を追加する方法~ – 上松事務所

無料

 

スクリーンショット 2014-05-23 15.58.41

表示方法は以下の通り:

  1. 設定 → カレンダー

    2.「アカウント」→「デフォルトカレンダー」を確認

    3.「カレンダー」アプリを開き、「日本の祝日」にチェックが入っているか確認

これで、最新の祝日情報(山の日も含む)が自動で反映されます。

古いアプリに頼らなくても、今は純正カレンダーだけで十分です。表示されていない場合は、地域設定やiOSバージョンも合わせて確認してみましょう。

人気のページ

福岡、早良区、西新でiPhoneを修理するなら、データも消えない!待たずに修理のiPhone専門店i@Qにお任せ下さい!
パネルの角が欠けてしまったiPhoneの修理
iLoveMusic問題について。
iPhone5純正のバッテリーが膨らんでフロントパネルが浮いてしまっている事象
イヤホンをさしているのにスピーカーから音が出てしまうiPhone

 

修理の料金を確認してみよう

気になる料金が出たら、そのまま問い合わせもできます!

📞 電話で問い合わせ 💬 LINEで問い合わせ

またはQRコードから登録:

LINE QRコード