皆さんこんにちは!
iPhone専門店i@Q西新本店です。
ここ最近真面目に記事を書いているのは何故かと言うと。。。
単純に今までサボっていたからです。。ほんとすんませんしたぁぁ!!!
という訳で今後は毎日とはいいませんが少しづつ書いていきます!
さて、今回はi@Q西新本店が修理をする上で絶対必要な工具ランキングを発表します。
この工具たちがないとやる気出ません!笑
三位から発表です!
第三位
先の曲がったピンセット
皆さんからしたら一体どんな時に使うんだと思われる方が多いと思いますが、バッテリーの端子やパネルの端子の銀カバーを外す時に使います。他のお店ではどんなものを使っているかは分かりませんが西新店はこれがないと気持ちが乗りません!
なのでうちのお店にとってはかなり重要なものになります。
第二位
プラスドライバー(ロング)
こちらのドライバーもiPhoneを修理する上で必ず必要なものになります。
ドライバーの先には磁石がしこまれておりネジがくっつくようになっているのです。お客さんによく言われるのが「そのドライバー磁石がついているんですね!!」と言われるのですが、あんなに小さいネジ磁石がないとやっていけません。磁石があるか、無いかで作業時間がかなり変わります。これも伝説の工具ですね。
そして注目の第一位!!
ヘラ(セサミ)
この通称「セサミ」とはパネルを開ける時に必ず使う道具なのですがこれがないと私達は仕事しません!笑
そのくらい西新本店にとって重要な伝説の工具なのです!まる五年、お店が開業してから苦楽をともにしてきた戦友ですね!
他のお店では吸盤を使うお店が多いのですがうちはこれで開けます。
そのため最近先のほうが削れていってかなりダメージを負っています。もうそろそろ寿命なのかなぁ。。。
悲しくなりますね。
もしだめになったら家宝にしようと思っています!笑
うちのお店の最も必要な工具ベスト3でした!
もちろんこれだけで修理はできないので他にも大切にしている工具も有るのですが今回はベスト3までにしておきます。
こういった工具がないと仕事もできないので毎日感謝を込めて使わせてもらってます。
これからもこの工具を使って修理していきます!
皆さんもよかったら工具たちに会いに来て下さい!!笑
それでは〜!!