今更聞けない、 iPhone の修理について

shop-feature

今回は iPhone の画面交換とバッテリー交換のご案内です。

結論を言えば、コスト面と手間をできるだけ省きたい場合は
私達、街の修理屋でiPhone修理するという選択肢がおすすめです。

時間と金額を惜しまない場合はとりあえずメーカー修理を検討しましょう。
メーカーに修理を断られる、もしくはデータ初期化をしたくない場合は
私達、街の修理屋を頼ってください。

ただ、メーカー修理も第三者修理も一長一短です。
双方にメリット・デメリットが有ることが前提です。

iPhone 修理の前提情報

iPhone修理には2種類あります。

  • Apple StoreやApple正規プロバイダーによるの正規メーカー修理
  • 街の修理屋による第三者修理(サードパーティー)

違いは?

Apple正規サービスのメーカー修理

予約が大変結構な料金が掛かってデータ初期化が面倒だけど安全安心のメーカー修理
時間とお金を惜しまない、そしてメーカーに修理依頼ができれば安心のメーカー修理
正規のメーカー修理なので修理してもらえるならば1番安心。

Apple以外のすべてのiPhone修理業者が第三者修理

予約不要即日修理料金は比較的安めデータそのままの第三者修理(メーカー保証喪失)
安くて早いけど多少のリスクが有るが、メーカーが事実上修理拒否した端末も対応可の第三者修理
データ復旧的な意味でAppleで拒否される修理をできるのが第三者修理。

 

もっと簡単に言えば、正規修理サービスと第三者修理の大きな違いは

Apple公式修理サービスの場合は、純正パーツデータ初期化

第三者修理の場合は、互換性パーツデータそのまま

純正パーツはAppleのみが取り扱い。

なのでAppleStoreや正規プロバイダー、日本で言えば
「カメラのキタムラ」や「ビックカメラ」等のAppleに正式に認定されている修理代行。

Apple正規サービス以外の第三者修理(サードパーティー)は
互換性パーツと中古パーツを使う。

 

互換性パーツとは。

いわゆるコピーパーツ、純正パーツと比べると、必ず質は低下する。
その分修理費が安くて手軽にできる。

純正品質に近いパーツも有るが、いわゆる純正リペア品で
もっと簡単に言えば純正の中古パーツなのでコストは高め。

なのでApple正規サービス以外のiPhone修理屋はすべて
コピーパーツや中古パーツを使っています。

 

修理を依頼する場合

まず手っ取り早いのが、当店へ直接来店していただければ
そのまま無料で診断と見積もりをして、その後は
修理を続行するか否かをお客様に検討してもらいます。

もしくは当店グループのフリーダイヤルへお問い合わせしていただき
大体の料金や症状から仮で電話見積もり等をお聞きください。