当店WEBサイトのアクセス解析などを見ているとiPhone パスコードロック 解除 裏技とこんな感じで検索されているのを多く見かけます。
また店頭にご来店される方でもパスコードがわからなくなったといってiPhoneを持ち込まれる方もいらっしゃいます。
まずは結論から言うとわからなくなったiPhoneのパスコードロックを解除する裏技はありませんが、他の情報があればなんとかなることもあります。というのが結論です。
今日はそんなパスコードがわからなくなったiPhoneのロック解除の方法を解説します。
目次
- パスコードがわからなくなったiPhoneのロックを解除するのに必要な情報と設備
- iPhoneのパスコードを解除する方法
- パスコードがわからなくなったiPhoneのロックを解除する方法 まとめ
パスコードがわからなくなったiPhoneのロックを解除するために必要な情報と設備
- パスコードがわからなくなったiPhone
- そのiPhoneに設定しているApple IDと対応するパスワード
- できるだけ新しいバックアップ
- 最新のiTunesがインストールされているパソコン(windows・Macどちらでも可)
前提として遠隔地にあるiPhoneのロック解除はできません。
2番目に書いているがの意外と問題で、ロック解除のパスコードがわからなくなっている方はApple IDと対応するパスワードを忘れている方も多いのが現状です。
万が一のためにApple IDは把握しておきましょう。
それとできるだけ最新のバックアップも必要になります。
そして最後に、この解除はパソコンを使って解除しますのでiTunesが使えるパソコンが必要です。
MacでもWindowsでも構いません。条件は最新のiTunesが正常に使えることです。
iPhoneのパスコードを解除する方法
段取りだけを最初に言うとパソコンを使ってiPhoneを初期化してデータを戻すと言うやり方です。
まずはiPhoneをリカバリーモードに入れます
リカバリーモードにする方法は各機種で異なりますのでアップルでまとめてあるリンクをつけておきますので、ご自分の機種に合った方法を使ってください。

iPhoneをパソコンに繋いで初期化します
リカバリーモードに入ったiPhoneをiTunesが起動しているパソコンに繋ぐと復元かアップデートか尋ねられますので復元をクリックします。
初期化が完了したらアクティベートです
このアクティベート中にApple IDを入力する項目があります。
ここで正しいIDとパスワードを入力できないとiPhoneが復元できません。
アクティベートが完了したらバックアップからデータを戻して画面ロックのパスコード解除の完了です。
ちょうど良い画像が手元にないので文章のみの説明になりますがアクティベーションの途中でApple IDが一部伏せ字になっている画面がありますので、それに対応するパスワードを入れたら完了します。
このアクティベーションが完了したら初期設定で再度パスコードや指紋、顔などの登録がありますのでそれを全部完了させたら、パスコードが解除されたiPhoneとして使うことができます。
パスコードがわからなくなったiPhoneのロックを解除する方法 まとめ
iPhoneのパスコードロック解除に裏技はありません。
ロック解除のツールなどと言ってソフトを販売していたりしますが、やることは今日の記事で書いた内容ですので、買わなくてもiTunesがあれば問題なく完了します。
子供さんがなんとかロック解除しようとアタックしまくってこのiPhoneは使用できませんになった場合でも、この方法で解決できます。
転ばぬ先の杖です。
バックアップとパスワード管理はしっかりとしておきましょう。