筆者愛用のiPhone XSが調子を崩してから新しいiPhone買うかどうか悩んだりビッグカメラ天神1号館に情報収集に行ったり営業時間の兼ね合いでバタバタとキャリア変更→機種変更とやってみたり。
当然それだけでは終わらず機種変更のためのバックアップや整理など多忙な日々を過ごしてきましたが、やっと落ち着いたところでiPhone 13miniを4日間使ってみたレビューをしたいと思います。
このシリーズの過去の記事
目次
- iPhone 13miniは早い?遅い?
- バッテリーの持ちは?
- 手に馴染むiPhone 13mini
- iPhone 13miniを4日間使ってみたレビュー まとめ
iPhone13miniは速い?遅い?
流石に最新型のiPhoneです。
かなり速いです。
しかし、通常の使用で速くなったと感じるのはなかなか難しいと思います。
どんだけ早くても何かをしようと考えたら終わってたとかいうことがあるわけではありません。
最近、バッテリー交換需要が多いiPhone8などでも普通に使う分には十分速いので。
そして、ベンチマークソフトなどで計っても実際どうなん?という感じになるし。
ということで筆者が使っているアプリの中で1番マシンパワーを使っているだろうなと思うアプリで試してみました。

この記事で書いているBricks n Ballsです。
ちなみに484面が未だクリアーできない状態です。
ほんとに無理ゲーですね。
と今日は無理ゲーに文句を言う日ではなく、13miniのレビューなのです。
このゲームは手持ちのボールを角度を決めてひたすら打ち出すだけというシンプルゲームなのですが、ブロックに当たった際の反射を利用して大量のブロックを崩すのです。
ゲームに慣れてくると、意図的に乱反射を起こしやすい打ち出し方をするのでiPhoneも大忙しです。
XSの頃は、たまに処理落ち手前までありました。ラグがひどくてボールの動きが超スローになったりと。
その同じゲームを13miniでやってみると、ボールの動きが速くラグが出ることもないくらいスムーズです。
自分が上手くなったと錯覚をするくらいスムーズにボールが動きます。
ということで、明らかに速くなってます。
バッテリーの持ちは?
以前書いているのですが5G通信は恐ろしいほどバッテリーを消耗します。
と言うことで5Gはオフにして運用しているのが前提条件になりますがバッテリーの持ちはかなりいいです。

購入して最初にした設定が5Gを使わなくする設定なので、せっかく楽天回線を使っているのに5Gの恩恵を受けたことはありません。別にいいけどね。
iPhone 13miniのバッテリー容量が2406mAhです。先日まで大活躍してくれていたXSが2658mAhです。
単純に見ると減っているのですがチップセットのバッテリー運用が上手になっているので長時間持続するような印象があります。
手に馴染むiPhone 13mini
筆者的にはiPhone5sの再来です。
ズボンのポケットの中で存在感がなく、iPhoneがどこに行ったか一瞬悩むくらいのお淑やかさです。
ネットなどでいろんな情報を見ていると大きいのは正義というフレーズを見かけることが多いのですが、筆者的には小さいのは正義です。
右側が天神店のiPhone修理研修用に置いてあるiPhone5です。
そして左側が今回購入した13miniです。見た目のサイズ感はほとんど変わりません。
iPhone5sサイズ
ボディ:高さ123.8mm×幅58.6mm×厚さ7.6mm
画面:4インチ
iPhone13miniサイズ
ボディ:高さ131.5mm×幅64.2mm×厚さ7.65mm
画面:5.4インチ
このようになっています。
筆者のiPhone遍歴は
- iPhone3G
- iPhone4G
- iPhone5G
- iPhone5s
- iPhone7
- iPhoneXS
- iPhone13mini
このようになっています。
諸事情でiPhone7に持ち替えることになりましたが、本当は一生5sでいいかなと思うくらい5sのサイズが好きでした。
スーツの胸ポケットにすっぽり収まるのがお気に入りポイント。
そして、筆者はアジア人にしては大型で手のサイズは大きいのですが指の長さはそうでもありません。
手のひらがでかいんです。
iPhone7とか指が届かんし。XSとかもっと届かんし。と思いながら使っていました。
それでも長く使えば愛着は湧いてくるのですけどね。
iPhone 13miniを4日間使ってみたレビュー まとめ
12 miniが発表された時から買い換えるならこのサイズかなと思っていたのですが、買って大正解でした。
愛用のXSが壊れなければ買い替えはしなかったのでしょうが、壊れなくても買った方がいいと思えるくらいに大正解です。
カメラの性能なども上がっているようですが筆者は写真はメモ的に使うことが多いので高解像度で高容量になった方がダメージが大きいかもとかいう事情もあったりなかったり。
写真も何枚か撮ってみましたけど使い勝手がよく写りも綺麗です。ポートレートの背景のぼかしかたは相変わらず不自然ですけど。
シネマティックモードもスゲー!と思いますが動画を撮影するのはiPhoneの修理動画だけなのでシネマティックでドラマティックな展開とかないし。とはいえテクノロジーの進化はすごいなと素直に思います。
13miniへの買い替えを検討している方。
13miniは買いです。