10年以上前のiPhone3GS、奇跡の復活!

福岡の老舗iPhone修理店iatQが教えるiPhoneを長く使うコツ how-we-repair

先日、「もうダメだと思うけど…」と、お客様が1台のiPhoneを持ってこられました。

機種はなんと、懐かしのiPhone3GS。10年以上前に発売されたモデルで、すでに電源も入らない状態でした。

思い出が詰まった大切な端末だったそうで、「どうにかならないですかね…」と、半分あきらめたような表情でのご相談。

もちろん、現行の機種とは内部構造も部品の規格もまったく違うので、修理できるお店はかなり限られます。ですが、当店は福岡でも最古参クラスのiPhone修理店。古い端末の扱いには、ちょっと自信があります。

慎重に内部を確認し、バッテリーの交換作業を行ったところ…

無事、起動!見事にiPhone3GSが復活しました。

お客様も「うそでしょ!?まだ動くんだ…」と驚きながら、当時の写真や連絡先を懐かしそうに眺めていらっしゃいました。

古いiPhoneも、まずはご相談ください

「こんな古いiPhone、もう修理できないですよね?」

そんなふうに思っている方、意外と多いんです。

でも、古い機種でも部品の在庫があれば修理できる可能性は十分あります。特に、当店は10年以上の経験とノウハウがあるので、古いモデルや他店で断られた端末の対応実績も豊富です。

「どうしても中のデータだけでも取り出したい」

「もう使えなくても、動くだけで嬉しい」

そんなご相談も大歓迎です。

懐かしい1台のために、全力でサポートいたします。まずは気軽にご相談ください。

 

修理の料金を確認してみよう

気になる料金が出たら、そのまま問い合わせもできます!

📞 電話で問い合わせ 💬 LINEで問い合わせ

またはQRコードから登録:

LINE QRコード