どうもiPhone修理のiatQ博多店です。
今回はiPhone5を修理した時に起きた不具合です。
iPhone5のデータ目的の修理
画面が割れてゴーストタッチが出て
ロック解除ができなくなり
そのまま機種変して放置していたiPhone5のデータがほしいという
画面を新しいもの交換してバッテリー充電して
無事起動した、と思ったら
まさかの画面でした
このiPhoneは使用できません
っふぁ!?
変な声でちゃいますよね
約2400万分後って。。。
しかも起動する毎に数字が変動する状態。
古いiPhoneを久しぶりに起動すると
起きうる現象の一つです。
考えられる原因は、古いiOSな状態と
オフライン状態で日時が同期できずに
アクティベートにエラーが起きて
エラーが発生して意味不明の数字が出てきてる状態です。
簡単な対処法
対応してるSIMを入れて電波を拾ったり
新たにWi-Fiにつなげたりして
時計の日時を自動取得させると無事に正常に戻る可能性があります。
今回もWi-Fiにつなげた後に改めてタイムスタンプを取得した後
正常なロック解除画面になり、修理完了
お客様へ引き渡しです。
おわり
最初にこの現象を見たときは驚きましたが
昔はそれなりによくあった、IT機器の不具合らしく
先輩に教えてもらい、目からウロコでした。
iPhoneの突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F
電話番号:0120-947-123