googleマップとカレンダーを使って移動スケジュールを管理する方法

この記事は福岡成分が多分に含まれています。
大筋の内容はiPhone、Androidなどで利用できる内容になっておりますが、細部は福岡寄りになっています。

さて最近バスに乗りまくってる筆者です。

というのも、日中の移動を考えて西鉄バスのひるパスロングというのを導入してみました。
スクリーンショット 2016-08-09 8.04.34

予算的にはひるパスがいいのですが、微妙に時間が短いので、ひるパスロングの方をチョイス。
ちなみにひるパスは6000円でロングの方は9000円です。
月初から月末までの1ヶ月制なので、月の途中から契約しても月末までになります。

今までずっとバイク生活だったのですが、バスに乗ってみると快適なんですね。
エアコン効いてて、自分で運転しなくていいので勉強、読書、メール、記事作成などといった作業が快適に行なえます。(座れなかった場合は除く)

一番のメリットは福岡の街を西鉄バスが細かく網羅しているので、どこにでも行けるということです。

しかし、このメリットは逆にデメリットにもなるのです。
路線が細かすぎて非常にわかりにくいんです。
そこで登場するのがgoogleマップです。

スクリーンショット 2016-08-25 10.13.31
Google マップ – リアルタイムの乗換案内、交通情報、および周辺のスポット検索 – Google, Inc.

まずはgoogleマップでスタート地点から目的地を検索します。
そこで重要なのは同じ方向で電車などがあれば早い方や安い方を優先されてしまうことです。
そこで、まずはバス優先にします。

IMG_0871 
見ての通り最初は地下鉄での経路になっていますので、右の方にあるオプションをタップします。

IMG_0872
ここでバス優先を選ぶんです。

IMG_0873
そうすると見事にバス優先の経路が表示されました。

IMG_0874
任意の時間と経路を選んでタップすると詳細が表示され、一番下までスクロールすると「カレンダーに追加」という項目がありますので、タップします。
すると標準のカレンダーかgoogleカレンダーを選ぶ項目が出てきますので好きな方を選びます。

今回は標準カレンダーを選んで見ました。

IMG_0875

見事に標準カレンダーに追加されてますね。
ここからあと一仕事です。
登録した予定をタップして詳細を見ます。

IMG_0876

そして自分にちょうどいいタイミングで通知するように設定したら出来上がりです。
このようにすることで、バスに乗るタイミングを逃さないというわけです。
移動が多く、タイミングを逃しやすい方は是非お試しを。

 

 

 

Follow me!