楽天un-limitを申し込んでみた。
楽天UN-LIMITとは?
こんなやつです。
楽天モバイルさんがMVNOからMNOになったんです。
MNOとは?
MNOは日本においては「キャリア」などとも呼ばれ、主にドコモ・KDDI(au)・ソフトバンクの3社を指します。 … MVNOはMNOの回線を一部借りて、ユーザーに提供しているのです。 要約するとMNOとMVNOの違いは「周波数帯を割り当てられているか否か」と「自前の設備(基地局など)を持っているか否か」となります。
https://dime.jp/genre/765759/より抜粋
つまり、今までは大手キャリアの回線を間借りしていたのを独自で設備を持ち運用することになったということです。
見た目的にはアンテナピクトの箇所にdocomoなどと書いてあるのがrakutenと表記されるようになるということですね。
今までの格安SIMと何が変わる?
楽天un-limitは5Gの電波帯を利用するので、通信速度がバリ早いんです。
しかし、使えるエリアが超狭いのが弱点。エリア以外はパートナーエリアと呼び間借り回線での運用になります。
楽天さんはAUさんの設備を借りて運用するようです。
そして独自のエリアに福岡県はもとより福岡市も当然入っていません。
超狭いんです。
なんで、楽天un-limitを選んだのか
キャンペーンで1年間無料ということに惹かれて申し込んでしまいました。
欲に目がくらんだというやつですね。
申し込んだときの条件はパートナーエリアでの無料パケットは2Gだったんですが、サービス開始のころだと思うのですが、5Gに増量されてお得になっていました。
申し込みが殺到して申し込み完了までに色々ありましたが、なんとか開通手続きまでたどり着きました。
そして重大な問題が発生!
賢明な読者の方ならお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、当店はiPhoneの修理を主に行っている店舗で、筆者もiPhoneの愛用者です。
そして、楽天un-limitはiPhoneには対応していないということが発覚!
正確にはiPhoneXS以降は非公式ながら使えるらしいのですが。
ちなみに検証済み端末
- AQUOS zero SH-M10
- AQUOS R2 compact SH-M09
- AQUOS sense2 SH-M08
- AQUOS sense plus SH-M07
- AQUOS R compact SH-M06
- AQUOS sense lite SH-M05
- Reno 10x Zoom
- AX7
- R17 Pro
- Find X
- HUAWEI P30 lite※1,2
- HUAWEI nova lite 3※1,2
- ※「Rakuten UN-LIMIT」において、iPhone(iOS)は動作保証対象外となりますので、ご利用はお客様自身のご判断でお願いいたします。
ということらしいです。
まぁこれはこれでいいのですが、問題は時間がないということです。
筆者はLINEモバイルからの乗り換えなのでMNPの期間があるんです。
今回のケースでは4月22日までに乗り換え完了しないと期限切れで振り出しに戻るになってしまいます。
最悪のケースでは、博多駅に楽天モバイルのショップがあるので対応端末を買いに行こうと思っていたのですが、コロナ騒ぎで博多駅周辺はのきなみ閉店状態で購入もできません。
ということで、やや困ってます。
とはいえ、楽天UN-LIMITのSIMが届いたので開封の儀
はい、ただ開けただけで何もできません。
だって端末がないから引っ越し作業できないんです。
という間抜けな結果にはなりましたが、別の電話も持っているので取り急ぎは問題ないかな。
端末の手配ができなければ期限ギリギリの4月22日にLINEモバイルからの引っ越し作業だけ先に済ませることにします。
まとめ
欲に目がくらんだらダメですよ。
“楽天un-limitを申し込んでみた。” に対して4件のコメントがあります。